クローゼットの中がパンパンの方!
服が好きだけど、片付け苦手の方!
自分のライフスタイルを見直したい方!
お片付けが上手になりたい方!
私が読んだおすすめのお片付けに関する本の感想を、3つのポイントに絞ってご紹介しますので、宜しければご覧下さい!
今回は、河井真奈さんの著書【服を整理すれば、部屋の8割は片付く】という本をご紹介させて頂きます。
にほんブログ村
どんな人におすすめ?
お片付け初級~中級者さんにおすすめ!
クローゼットの中が、パンパンの方におすすめです!
クローゼットがパンパンな人の多くが、着ない服を溜め込んでいる可能性があります。服の数を見直すことで、クローゼットの収納スペースに余裕が生まれますので、リビング等に出しっぱなしになっているものを収納することができるようになります。
なので、本書のタイトルにもあるとおり、【服を整理すれば、部屋の8割は片付く】ことになります。
服の数は減らしたいけど、おしゃれも楽しみたい!という方おすすめ!
著者の河井真奈は、スタイリスト。
本書には、洋服のプロならではのアドバイスもが記載されていますので、服が好きで服をたくさん持っている方、でも服の数は減らしたい!という方におすすめです!
元不動産屋のミニマリストのまおのおすすめポイント
元不動産屋でもあり、ミニマリストでもある私個人的な経験から、家探しをする方の中に、収納の大きさを目安にされる方がいらっしゃいます。
それはとても、もったいない考え方だと思います。
なぜならば、多くの人は物を持ちすぎているから。
持ち物を見直すとおそらく、半分くらいは不要なものという人も多いのではないでしょうか?
クローゼットがもう少し広い方が良い、という理由で少し家賃の高い家を選ばれる方がいらっしゃいますが、
まず家探しの前に物の量を見直しておくと家賃を抑えて家を借りることができるかもしれません。
その分を、駅近だったり、築浅だったりと他の条件に回す事ができ、より快適な生活をおくる事ができるのではないかと思います。
スタイリストの河井さんの服を手放すポイント
いつか着るかも、、、で服を取っていても、そのいつかは来ませんよ!と様々なお片付け本には書かれてあります。
しかしながら、そう言われてもなかなか手放しにくいものですよね。
本書では、スタイリストの河井さんの手放し基準が明確にされていて、とても参考になりました。
その中で私が特に参考にさせて頂いたポイントは、
- 3年着なかった服は絶対に着ないので捨てましょう
- スカート等のボトムスは、特に流行りを反映させるアイテムなので1年着なかったら捨てましょう
- 着心地が悪い服は捨てましょう
という点です。
私は既にものは少なくしている状態でしたが、なかなか手放す事ができなかった服を、この3つのポイントを参考にし手放す事ができました。
本書では、この他にもたくさんのポイントが記載されています。気になった方は、ぜひお手に取ってチェックしてみてください!
クローゼットの収納方法のポイント
収納方法のポイントについて、服の絞り込みが終わった状態である事を前提にご紹介させて頂きます。
服の絞り込みがまだの方は、先に絞り込みを行ってから収納方法を考える事をお勧めします!
河井さんのお勧めする収納方法の中で、私も実践している収納方法は次の3つです。
- ハンガーの本数を決める
- ハンガーの種類を統一する
- 出し入れのしやすさを重視する
ハンガーの本数を決めるについて
ハンガーの本数を決めておくと、自然と一つ買ったら、一つ手放すが実行できるようになります。
すぐにぎゅうぎゅう状態になることを防ぐことができます。
ハンガーの種類を統一するについて
ハンガーの種類を統一しておくと、クローゼットの見た目が良くなります。
クローゼットの中もおしゃれになり、毎日の気分もあがります!
出し入れのしやすさを重視する
私が実践しているポイントですが、季節外の服は引き出しのある収納に収納していますが、
下着類やシーズン中の服は引き出しの中にいれません。
すぐ出し入れできるように引き出しのない棚に置いたり、
できるだけハンガーのまま収納してたたむ手間と引き出しの出し入れの手間省略しています。
服を整理すれば、部屋の8割は片付くは、本当です!
まとめですが、この本のタイトルのとおり服を整理すれば、部屋の8割は片付くは、本当にそうだと思います。
ご興味のある方は、ぜひ本書をお手にとってチェックしてみてください。
Kindle Unlimitedで、読み放題になっています!
以上、さぁ今日から服の整理を行い、快適なスッキリとした空間での生活を目指しましょう!
その他の、Kindle Unlimitedの会員の方は無料で読めるおすすめの本↓
コメント