持ち物を100個まで減らすため、片付けをしています。
さて、ものを減らし始めたはいいが、思ったよりものが多くてびっくりしている。
いると確定したものから、カウントしていきたいと思います。
(一式で1カウントとしている物もありますが、私ルールなのでご了承ください。)
〈2023/1/4最新〉
仕事部屋編:10個
パソコン・プリンター・マウス・机の上のライト・時計・本一式・仕事用品一式・ジェットストリームのボールペン・手帳・消しゴム
玄関編:8個
靴(3足)・レインブーツ・傘・日傘・玄関マット・室内ばき・ほうき・トング
※靴3足で1カウント
洋服編:17個
アウター(3枚)・ボトムス冬用(3枚)・トップス冬用(3枚)・インナー(3枚)・ボトムス夏用(3枚)・トップス春用(3枚)・トップス夏用(3枚)・下着類(1式)・バック1~3個・お財布・靴下冬用(3枚)・靴下夏用(3枚)・ストール夏用・ストール冬用・礼服一式(服・靴・バッグ)
リビング編:11個
クッション(2個)・ハンガー類1式・時計・ヨガマット・ストレッチポール・水差し・植物・体温計・裁縫道具一式・ゴミ箱2個
キッチン編:17個
調味料1式(塩・こしょう・砂糖・味噌・酒・みりん・オリーブオイル・ゴマ油・醤油・片栗粉・酢・オイスターソース)
キッチンの掃除用品一式(キッチンブリーチ・キッチンマジックリン・食洗器の洗剤・食器用洗剤・スポンジ)
調理器具1式(包丁・まな板・お鍋1個・フライパン1個・おたま・菜箸・フライ返し・軽量スプーン・軽量カップ・鍋つかみ)
やかん・水筒1~2・ お弁当箱・ブリタ・キッチンマット・ お皿大・お皿中・お皿小・お箸・スプーン・フォーク・スプーン小・フォーク小
洗面台編:20個
ドライヤー・ 歯ブラシ・電動歯ブラシ・ 歯間ブラシ・歯磨き粉・ クレンジング・ 洗顔・ くし・ シャンプー・石鹸・リファ・ヘッドマッサージ用ブラシ・角質取りブラシ・コンタクト用品・ハンドソープ・日焼け止め・タオル1式・スキンケア用品1式・ メイク用品1式・ かがみ
トイレ編:3個
マット・スリッパ・掃除用品一式
その他:13個
ボランティア用品一式
防災用品一式(ろうそく・ライター・懐中電灯)
GIANTマウンテンバイク・寝具1式・アイロン・毛玉とり・キャリーケース・ドライバー・メジャー・荷造りひも・ガムテープ・はさみ・iPhone

コメント